[單字] 凝る:こる?こごる?

今天要說的是同樣漢字卻有兩種念法的單字:凝る(こる、こごる)

因為不知道這個字要怎麼唸,結果google之後發現他有兩個讀音且意思有點不一樣。


凝る(こる,重音1,自五)
 1. ある物事に熱中して打ち込む。(熱衷於某件事物)
 2.細かいところにまで心を用いる。(細心的,細緻的)
 3.血行が悪くて筋肉が張ってかたくなる。((身體)痠的。)
 4.ばらばらのものが集まって固まる。(分散的東西集合在一起)
 5.冷えて固まる。(凝固,凝結)

凝る(こごる,重音2,自五)(此發音不常見)
 1. 液体状のものが、冷えたり凍ったりして凝固する。(將液體冷卻凝固)
 2.手足がかじかんで、自由がきかなくなる。(手腳麻木)

參考資料:goo辞書(1)(2)

留言